fbpx

音声データ・CD-R制作について

投稿者: musicaldog_st 投稿日:

Musical Dog Studioは、様々の音声フォーマットの書き出しに対応していますので、ご希望の形式でお渡しする事が可能です。


特に指定がない場合

最も汎用性が高いと思われる「16bit / 44.1KのWAV」でお渡ししています。そのままCD-Rに焼く事も可能です。


動画編集ソフトやDAWに取り込む場合

原則で「24bit / 48KのWAV」でお渡ししています。


音楽配信プラットフォームに提出する場合

運営会社により音声フォーマットの指定があると思いますので、お知らせ下さい。


CD-Rについて

CDデッキで再生できるCDです。「オーディオ形式のCD」と呼ばれる場合もあります。CDプレス業者では「CD-DA」と呼ぶ事が多いですが、全て同じものです。
ディスク1枚はレコーディング料金に含まれています。

尚、完成品をCDでお渡しする場合でも、WAVの音声データもお渡ししています。


DDPマスターについて

商用CDプレスでは主流のマスター形式です。CD-Rをマスターにするより、音質的に有利です(CDにプレスした際の音の変化が少ない)。
専用のマスタリングソフトでしか作成できませんので、当日の作成はできません。また、お受けする場合は、いくつか条件が出てきますので、ご希望の場合はお知らせ下さい

カテゴリー: 録音