レコーディングの計画から完成までの工程例です
総予算と完成期限(納期)が明確になっていますと、打ち合わせ時、より具体的なご提案が可能です。
試し録音も行える「有料の打ち合わせサービス」も行っています。
完成までの制作工程を含んだお見積りをご提示します。
空き状況確認フォームからお問い合わせをお願いいたします。
ご決済をもってご予約確定となります。
ご利用案内のページへ
・収録曲一覧(曲名、分数、編成など)
・楽譜(又は曲の構成がわかるもの)
<カラオケ音源を使用する場合は、2日前までにお送り下さい>
「練習オプション」で録音30分前に入室が可能です。
理想の音を収録する為の大事な作業です。
録音と再生確認を進め、ベストテイクを選定。
ご自宅の慣れている環境でじっくり確認できるよう、仮でミックスダウンを行った音源をお送りします。
※ご希望により、録音当日のお時間内にミックス・マスタリングまで終了させる進行も可能です。
各楽器の音量バランスやリバーブレベルなどを決定します。立ち会い作業、又はお預かりでの作業となります。
必要に応じて音量、音圧の調整などを加えます。
データ、CD、DDPなど、ご指定の形態にて完成品をお届けします。