専任担当者がフルサポート
経験豊富なスタッフが完全サポート
販売・プロモーション作品制作用
専任担当者がフルサポート
経験豊富なスタッフが完全サポート
編集・マスタリングまで対応
適切なリバーブ・音質・音量などの調整
目的に応じた形式でマスター完成まで
アコースティックな音楽を「そのままクリーンに」捉える為、厳選されたプロユース機材を使用。
使用マイク例:NEUMANN KM184, U87ai, Audio-Technica AT4050, AKG C451B
ブースやコントロールルームはありません。一つのスタジオ内に全員一緒に入っての録音となります。
同一空間で同時に演奏する事が必要なケースにおすすめです。
ヘッドフォン(キューボックス)が必要な録音形態の場合、別途料金が発生する場合があります。
※別日のミックス・マスタリングは別途料金
ピアノ調律:16,500円
基準ピッチ:A=442Hz
当スタジオ指定の調律師が行います
調律について
よくあるご質問
後日行う追加編集作業
立ち会い編集:11,000円/1時間
お預かり編集:6,600円〜/1時間
ご予約決定をもって、スタジオとオペレーターの予定を確保する為、理由を問わず、ご決定後のキャンセル・返金は一切できません。
ただし、日程の変更は一回に限り有料にてお受けいたします。
変更料:5,500円
・変更お申し出期限:ご利用日の前日24時まで
・変更日程のご予約手続きは、変更のお申し出後、1週間以内にお願いします